【緊急地震速報訓練の実施について】

【緊急地震速報訓練の実施について】

大村市からのお知らせです。

11月2日、午前10時から、緊急地震速報訓練が、実施されることに伴い、大村市でも、屋外スピーカー及び防災ラジオで、訓練放送を行います。
訓練放送ですので、お間違いないようにご注意ください。
お騒がせしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

【大野原演習場での訓練について】

【大野原演習場での訓練について】

陸上自衛隊からのお知らせです。

10月20日、午前7時から午後7時までの間、大野原演習場にて自衛隊による訓練が行われます。
訓練中は大きな音が届くことがあります。お騒がせしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

【大野原演習場での訓練について】

【大野原演習場での訓練について】

陸上自衛隊からのお知らせです。

10月16日、午前7時から午後7時までの間、大野原演習場にて自衛隊による訓練が行われます。
訓練中は大きな音が届くことがあります。お騒がせしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

【ニセ電話詐欺の注意喚起について】

【ニセ電話詐欺の注意喚起について】

大村警察署からのお知らせです。
昨日、大村市内において、警察官を名乗る者から、「犯人があなたの名義のキャッシュカードを持っていると言っています。」などと言って、キャッシュカードや現金などを騙し取ろうとする、ニセ電話詐欺の前触れと思われる不審電話がかかってきています。今後、同様の電話がかかってくる可能性がありますので、このような電話があったら、ご家族、警察等に相談して下さい。

【ニセ電話詐欺の注意喚起について】

【ニセ電話詐欺の注意喚起について】

大村市からのお知らせです。
連日、市内で、市役所職員を名乗り、医療保険の還付などの件で、銀行やATMで手続きをさせようとするなどの詐欺の予兆電話がかかってきています。
今後、同様の電話がかかってくる可能性がありますので、このような電話がかかってきた場合は、必ず、ご家族、警察、市役所に相談してください。

【ニセ電話詐欺の注意喚起について】

【ニセ電話詐欺の注意喚起について】

大村市からのお知らせです。
現在、市内で、市役所職員を名乗り、医療保険の還付などの件で、銀行で手続きをさせようとするなどの詐欺の予兆電話がかかってきています。
今後、同様の電話がかかってくる可能性がありますので、このような電話がかかってきた場合は、必ず、ご家族、警察、市役所に相談してください。

【行方不明者情報について】

【行方不明者情報について】

大村警察署からのお知らせです。

行方を捜していました、大村市黒丸町の79歳の女性は、無事に所在が確認されましたのでお知らせします。
皆さまのご協力ありがとうございました。

以上、大村警察署からのお知らせでした。

【行方不明者情報について】

【行方不明者情報について】

大村警察署からのお知らせです。

現在、大村市黒丸町にお住まいの79歳の女性が行方不明になっています。
女性の特徴は、身長140センチメートルくらい、体型は中肉、髪型が肩くらいの長さの天然パーマ、上衣が白地に青色のストライプ柄の七分袖シャツ、下が灰色の七分丈のズボンを着用しています。

見かけた方は大村警察署又は110番通報をお願いいたします。

【暴風・波浪警報の解除について】

【暴風・波浪警報の解除について】

こちらは、防災・大村です。
9月19日午後4時19分、大村市に発表されていた海上の暴風警報及び波浪警報が解除されました。
これに伴い、同時刻をもって、災害警戒本部を解散しました。

市民の皆さまにおかれましては、今後の気象情報に注意していただきますようお願いします。

【避難指示の解除と避難所の閉鎖について】

【避難指示の解除と避難所の閉鎖について】

9月19日午後2時8分、大村市に発表されていた陸上の暴風警報が解除されました。
これに伴い、避難指示を解除し、同時刻をもって、開設していた全ての避難所を閉鎖しました。

なお、災害対策本部は災害警戒本部に変更し、警戒にあたっています。
海上の暴風警報及び波浪警報は発表中ですので、海の近くには近寄らないようご注意ください。
市民の皆さまにおかれましては、今後の気象情報に注意していただきますようお願いします。