夜間の冷え込みについて
こちらは、大村市です。
12月17日夜間から18日朝方にかけ、寒気が流れ込み、気温が低くなり、山間部では雪が降る恐れがあります。
市民の皆様におかれましては、今一度、ご家庭や職場で、水道管などの防寒対策をお願いします。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
また、急な冷え込みから路面凍結による事故や転倒の恐れがありますので、十分ご注意ください。
夜間の冷え込みについて
こちらは、大村市です。
12月17日夜間から18日朝方にかけ、寒気が流れ込み、気温が低くなり、山間部では雪が降る恐れがあります。
市民の皆様におかれましては、今一度、ご家庭や職場で、水道管などの防寒対策をお願いします。
詳しくは、市ホームページをご覧ください。
また、急な冷え込みから路面凍結による事故や転倒の恐れがありますので、十分ご注意ください。
サルの出没情報
こちらは、大村市です。
11月10日から11日にかけて、陰平町、水計町、武部町、及び久原2丁目付近で、サルの目撃情報があっています。
サルを見かけたら、目を合わせず、近づかないようにしてください。
また、サルを近づけないため、餌となる野菜くずや残飯などの生ごみを屋外に放置せず、戸締りを厳重に行うなど自己防衛に努めてください。
サルを見かけた場合は、農林水産振興課、または安全対策課へご連絡ください。
全国一斉緊急地震速報訓練の実施について
大村市からのお知らせです。
11月5日、本日、午前10時から、全国一斉緊急地震速報訓練が、実施されることに伴い、大村市でも、屋外スピーカー及び防災ラジオで、訓練放送を行います。
訓練放送ですので、お間違いないようにご注意ください。
お騒がせしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
全国一斉緊急地震速報訓練の実施について
大村市からのお知らせです。
11月5日、午前10時から、全国一斉緊急地震速報訓練が、実施されることに伴い、大村市でも、屋外スピーカー及び防災ラジオで、訓練放送を行います。
訓練放送ですので、お間違いないようにご注意ください。
お騒がせしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
暴風警報解除及び避難所情報について
こちらは、防災・大村です。
9月17日、午後8時18分、暴風警報が解除されました。
暴風警報の解除に伴い、同時刻、発令していた高齢者等避難を解除し、災害警戒本部を解散しました。
なお、開設していた避難所は全て閉鎖しました。
引き続き、周囲の状況には十分注意してください。
暴風警報
こちらは、防災・大村です。当地域に、暴風警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。当地域に、暴風警報が発表されました。今後の気象情報に注意してください。こちらは、防災・大村です。
こちらは、防災・大村です。
台風14号の接近に伴い、深夜から風が強まることが予想されるため、9月16日、午後6時に高齢者等避難を発令しました。
高齢者や障がいのある人など、避難に時間のかかる方やその支援者の方は、避難所や安全な親戚・知人宅等に避難してください。
また、同時刻、災害警戒本部を設置し、避難所を開設しました。
開設している避難所は、三浦、鈴田、竹松、萱瀬、福重、松原の各出張所、市コミュニティセンター、中地区公民館、以上8箇所です。
避難所を利用される際は、飲料水や食料品、内服薬、毛布などの必要物資の他、マスク、消毒液、体温計なども持参してください。
▼台風14号の接近に伴う避難所開設について▼
https://www.city.omura.nagasaki.jp/bousai/kurashi/anzen/kyukyu/hinanjo14.html
こちらは、防災・大村です。
台風14号の接近に伴い、9月16日、午後6時に避難所を開設します。
開設する避難所は、三浦、鈴田、竹松、萱瀬、福重、松原の各出張所、市コミュニティセンター、中地区公民館、以上8箇所です。
避難所を利用される際は、飲料水や食料品、内服薬、毛布などの必要物資の他、マスク、消毒液、体温計なども持参してください。
▼台風14号の接近に伴う避難所開設について▼
https://www.city.omura.nagasaki.jp/bousai/kurashi/anzen/kyukyu/hinanjo14.html
不審者情報
8月26日(木)、午前11時頃、大村市木場2丁目の路上で、下校中の女子児童が、男から「どこの家?」、「お花見に行く?」、「家、教えてあげようか?」などと声をかけられる事案が発生しました。
男の特徴は、年齢60歳くらい、身長165cmくらいの中肉、黒色野球帽、白色マスク、黒色と茶色の長袖シャツ、赤と白の縦じまのネクタイ、黒色長ズボンを着用していました。
不審な人物を見かけた場合は、その場から離れ、すぐに警察に通報してください。
大雨警報解除について
こちらは、防災・大村です。
8月19日、午後1時38分、大雨警報が解除されました。
大雨警報の解除に伴い、同時刻、災害警戒本部を解散しました。
引き続き、周囲の状況には十分注意してください。